徳島市整体 アスリートケア
アスリートケアなら
徳島市すこやか整体院『すこやか カイロプラクティック オフィス』にお任せください!
欧米諸国で活躍している一流アスリートの多くには、トレーナーのほかに専属のカイロプラクターが必ずついています。
徳島市すこやか整体院『すこやか カイロプラクティック オフィス』では、スポーツ障害はもちろんのこと、身体全体のバランスを最適化し、長くスポーツができるようお手伝いします。
スポーツ障害はこちら
アスリートケアの目的 徳島市すこやか整体院
・記録向上
・パフォーマンス向上・発揮
・ボディバランス最適化
・怪我の回復を高め、ケガなど故障を予防
・薬や手術に頼らないケア
・長く一線で活躍できるようケア
軸の重要性 徳島市すこやか整体院
軸(=背骨)のブレは末梢(手足)のブレに直結しています。軸がブレれば不安定性が増し、動作の再現性は落ちます。また、軸(背骨)がブレていれば、動作に伴い末梢のブレは大きくなっていきます。末梢のブレが大きくなればそれだけ筋肉や関節周辺の軟部組織には大きな負担がかかっていきます。
当オフィスは、その軸を整えるお手伝いをいたします。
著名なアスリートの言葉
タイガー・ウッズ ゴルフ
『もう長い間カイロプラクティックに通っているよ。スイングの練習と同じくらい、カイロプラクティックに通うことは試合に大切なことなんだ。』
イワン・レンドル テニス
『私はカイロプラクティックの調整がケガを防ぐのに役立つと感じて、大きなトーナメントの間には週二回、時にはそれ以上行くこともあった。アジャストを受けると遥かにチューニングアップしたような感じがした。カイロプラクティックはスポーツに最適だと思う。』
→テニス肘
ランス・エドワード・アームストロング 自転車ロードレース
『カイロプラクターの助けなしには、私は勝利していなかった。』
バリー・ボンズ 野球
『出来る限り長く現役を続けたいから、私は定期的にカイロプラクティックに通っている。トレーニング期間中は週に一回位、カイロプラクターに見てもらうよ。週一回アジャストメントを受けると、もっと長く現役を続けられると感じるんだ。』
イベンダー・ホリフィールド ボクシング
『リングに上がる前はカイロプラクティックのアジャストが欠かせないよ。毎日アジャストが欲しかったくらいさ。私は心からカイロプラクティックを信頼している。週三回カイロプラクティックに通う事が自分のパフォーマンス向上の助けになるとわかったんだ。大多数のボクサーがその刃を磨きにカイロプラクティックに行っている。』
ウサイン・ボルト
世界最速の男、現在の世界記録保持者、現オリンピック金メダリストも最高の状態であるために定期的なカイロプラクティックケアを利用しています。
ACミラン
昔故障者が続出するチーム状況を打開するため、メディカルスタッフを解雇し、カイロプラクターを雇用しました。その年みごとリーグ優勝。ACミランはカイロプラクティックに関係の深いチームです。
あなたのパフォーマンスを最大に発揮しませんか?
徳島市すこやか整体院 予約方法
お電話にてご予約承っております。
電話 088-679-8884
担当者が
『はい、すこやか カイロプラクティック オフィスです!』
と元気よく電話に出ますので
・お名前
・ご希望日時
この2点をお申し付けください。
徳島市すこやか整体院『すこやか カイロプラクティック オフィス』TOP